週刊少年サンデーの想いで

 

少年サンデーは買っていませんでしたが

好きな漫画はコミックを買っていました。

 

オバケのQ太郎

1964年(昭和39年)から1976年(昭和51年)まで連載

可もなく不可もなし

その程度の漫画でした。

テレビアニメ版も、それなりにって感じでした。

 

 

 

パーマン

1966年(昭和41年)から1983年(昭和58年)まで連載

嫌いな漫画です。

 

 

 

もーれつア太郎

1967年(昭和42年)から1970年(昭和54年)まで連載

私は、基本的に「赤塚不二夫」の漫画は嫌いです。

 

 

 

ジャイアントロボ

1967年(昭和42年)から1968年(昭和43年)まで連載

テレビドラマ版が好きです。

プラモデルを買いました。

漫画は、今一歩かなぁ~。

 

 

人造人間キカイダー

1972年(昭和47年)から1974年(昭和49年)まで連載

漫画版もテレビ版も嫌いです。

私は基本的に「石森 章太郎」の漫画は嫌いです。

 

 

 

ゲッターロボ

1974年(昭和49年)から1975年(昭和50年)まで連載

完全にテレビアニメの方が良い。

プラモデルを買うほど好きでした。

 

 

 

どろろ

1967年(昭和42年)から1968年(昭和44年)まで連載

大好きな漫画です。

全巻を揃えて買いました。

テレビアニメ版は最悪ですが。

 

 

うる星やつら

1978年(昭和53年)から1987年(昭和62年)まで連載

この漫画は、文句なく名作でしょう。

漫画も、テレビアニメ版も傑作漫画です。

 

 

おいら女蛮

病院の待ち時間に読んで好きになった漫画です。