私の小学校5年生、6年生の担任の先生

前回、お話した「日教組」なのかな?

と思った女性の担任の先生の話

 

 

まだ、1970年代の話です。

 

給食費を、集める日。

 

私のクラスの女の子が

「先生、月謝を忘れました」と言いました。

 

すると、その女性の担任教師は

給食費でしょ!! 

私は、あなた達から、月謝なんて貰っていないよ!!!」

すごい剣幕で怒ります。

 

 

すると、それを聞いた、PTAの会長さんが

臨時PTA集会を求めます。

 

 

「先生、あなたは、私たちから月謝は貰っていないと言われたそうですね。

あなたは、公務員ですよね。

あなたの給料は、私たちが、払った税金から出てるんじゃないんですか!」

 

「そうだ! そうだ!」

「何か言ったら、どうだ!」

 

その担任の女性教師は

「申し訳ありません」と謝罪。

 

1970年代と言ったら

左寄りの皆さま方が、力を持っていた時代。

権力には負けないぞ!

資本主義反対!

そんな時代だったのに

日教組の女性担任の教師は負けてしまいました。

 

 

 

オノ・ヨーコの思想に、どっぷりと浸かり

全共闘

「人民革命」

そう書かれている、ヘルメットを被る、ジョン・レノン

左翼が持て囃された時代です。

 

 

 

よど号ハイジャック

 

あさま山荘事件

 

 

これは、NHKも、民放も、特別番組として

ライヴで放送していました。

私は、リアルタイムで、観ていました。

 

左寄りのテレビでは、犯人たちは、人質の女性に対して

革命のためとは言え申し訳ないと、身体を拘束もしていないようだ!

などと放送していましたが

事件のあと、人質の女性は

拘束されて、乱暴に扱われたと証言しています。

 

そんな時代、私は、小学生でした。

 

 

あ、そうそう。

 

用意された弁当が氷点下の気温ですぐに凍ってしまうため

何か、温かいものを、機動隊員に、食べさせてやりたい

 

それが、カップヌードルです。

 

 

これで、カップヌードルは、有名になったんですね。