いろんなアルバイトをした

音楽系のアルバイト

 

 

大学生の頃、

レコード店でアルバイトをしていた時期がある。

 

結構、大きな、有名なレコード店

最初は、普通のレジをしたり、

レコードの補充、注文、ポスター張り等々

 

アルバイトが次々と辞めて行き

私が、一番の古株になった。

 

そうしたら、社長から、明日の夜、

レコードを販売して回ってくれと言われた。

 

何ですか、それは?と聞くと

演歌の新人の宣伝、レコード販売をして来てくれ

女性の新人演歌歌手

勿論、無名

 

社長が行くんじゃないんですか?

あんな恥ずかしい事なんか出来るか、と。

 

今の若い子は知らないと思いますが

昔の演歌歌手は、飲み屋を回る

ド●●●サ●●●回り←放送禁止用語差別用語なので●を入れています。

言葉狩りだと、私は思います。

地方巡業もしくは、営業活動と言い換えるそうです。

 

デビュー新人の曲名が書いてある旗を背中に付けて

ハッピを着て、シングルレコードの箱を持つ。

 

新人の演歌歌手と、マネージャーと、私の三人。

 

で、飲み屋に行って、ママに

「新人の歌手です。歌わせてもらえませんか」

マネージャヤーが、交渉して、OKが出たら

カラオケで歌わせてもらう。

 

そして、レコードを買ってくださいと、

店内を回る。

そのシングルレコードを、持って回るのが

私の仕事。

 

店内は酔っぱらったオッサンたち。

新人の女性演歌歌手が、お願いしますと客の近くに行く。

酔っぱらったオッサンばかりだから

「よ~し、10枚買ってやる!!」

そんなノリ。

 

社長が、あんな恥ずかしい事ができるか!

そう言った意味を理解しました。

 

でも、店に、「TUBE」が来た事があります。

デビューシングル曲

「ベストセラー・サマー」のキャンペーン。

 

 

あと、社長から、これから売り出したいという

外人のバンドがあるらしいから

俺の代わりに、行って来てくれと言われました。

それが「GIオレンジ」で

 

 

「サイキック・マジック」という

いろんな曲をパクりしまくったような曲でして。

社長から「どうだった?」と聞かれ

「ダメですよ。あんなの」そう言いました。

 

一発屋でしたね。すぐ消えましたね。

 

ジャパンと言う、完璧に日本の市場を狙ったバンド

そんなのばっかりだった時代です。

 

 

でも、一部の日本人女性に売れました。

 

そのあと、ジャパンが解散して

デヴィッドシルヴィアンが、ソロになる。

 

 

まぁ、一部の日本人女性の人気者になりました。

 

坂本龍一とのコラボ曲

「禁じられた色彩」を出したりしてました。

戦場のメリークリスマス」に歌詞を付けた曲。

 

 

いつの間にか

ジャニーズの時代になって

日本だけを狙った外国人バンドは消えました。

 

でも、良い経験ができました。