「安楽死」を考える

私の母も「パーキンソン病」でした。

 

いつかは、そのことを、

ブログに書こうと思っていましたが、

Yahoo!ニュースに、この記事が出ていたの

今回は、感想を書くだけにします。

 

 

日本では、安楽死を認める法律や制度はありません。

安楽死の法制化を望む人、それに反対する人、それぞれの思いを取材しました。

都内に住む、64歳の迎田良子さん。難病のパーキンソン病患者だ。

 

迎田良子さん(64)
歩くのが好きなので、ちょっと辛くても歩きたいです。

見てもわかる通り、膝が曲がって前かがみになっていて、

辛いというか、歩くのがちょっと大変

 

日本では認められていない、安楽死の法制化を心から願っている。

 

迎田良子さん(64)

安楽死に関して討論してほしいと思う。日本でもいつか、

安楽死が合法化されることを願っています。

 

パーキンソン病は手足が震え、徐々に体が動かなくなるなどの難病だ。

ただ、それ自体で死に至る病ではない。

 

Q.安楽死が仮に認められていなかったら?

迎田良子さん(64)

辛くて身体が痛みが続きますから、だんだん動けなくなってくるので、

首を吊って死んだかもしれない。

 

不快さ、体の痛みを代わってくれるわけではないので、

進行性の難病なので、

私はもう安楽死を選びますね。

 

日本では、患者の希望などで延命治療をやめることは認められているが、

致死薬を使う安楽死は認められていない。

このため迎田さんは、海外で安楽死を認めてくれる団体を探し出し、

手続きを行った

 

Q.安楽死を選びたいと思ってからどのくらいが経ちましたか?

迎田良子さん(64)

もう7年以上経ってますね。

 

Q.もし日本に安楽死があったらその道を選びましたか?

迎田良子さん(64)

そうですね。

 

2週間後、スイスのジュネーブを訪れた迎田さん。

 

迎田良子さん(64)
すごい綺麗。ほら、透き通ってるでしょ。 夏は気持ちいいのよ、

足を入れてピチャピチャしてね。

 

レマン湖は、パーキンソン病を患う前の2006年に、

恋人と訪れた特別な場所だという。

 

迎田良子さん(64)
私が人生の中で一番幸せだと思ったところですし、

そこで痛みを消して(安楽死して)、私の散骨をできる所なので嬉しいです。


安楽死当日。

レマン湖での散骨を手配し、日本にいる親族や主治医への手紙の発送も終えた。

迎田良子さん(64)
私って用意周到なのよ。ああいう家庭に育ったから。

人に甘えるというのが下手くそなのかもね。

 

準備が進む中、あらためて安楽死を思いとどまることができないか尋ねた。

 

Q.今すぐに死が迫っているわけではないですよね。

まだまだ生きられると思うんです。

迎田良子さん(64)

生きられるけど、何が嫌なのかというと、痛みなんじゃないですか。

痛みと不快感。

 

安楽死が日本で認められた場合の懸念についても聞くと…

 

Q.難病を抱えた人は福祉も少ないから、

自分は本当は生きたいけど、安楽死した方がいいのかなと

思ってしまう人が出ると思うがどうですか?

迎田良子さん(64)

難病だから誰でも(安楽死をして)いいというものではないですよね。

病気になったから嫌だ、安楽死だというのではない。

基本は生きることですから。でもそれがやむを得ないときに

安楽死があるってことだから。そこのジャッジをね、しっかりしないと。

 

■「イエス、OK。ありがとう」 そして、バルブを外した。

 

迎田さんをサポートするのは、

安楽死団体「ライフサークル」のプライシック医師。

 

迎田良子さん(64)

この人には看取ってほしかったなというのはありますけど、

やっぱり人の考え方には権利もありますので、

この結果が一番自分にとってベストだと、ポジティブに考えています。

 

レマン湖での散骨を手配し、日本にいる親族や主治医への手紙の発送も終えた。

 

迎田良子さん(64)
私って用意周到なのよ。ああいう家庭に育ったから。

人に甘えるというのが下手くそなのかもね。

 

迎田さんをサポートするのは、安楽死団体「ライフサークル」

のプライシック医師。

 

プライシック医師
「ハロー」

迎田良子さん(64)
「ハロー」

 

プライシック医師
「あなたに花をもってきたかったの。日本のサクラのようなものです」

迎田良子さん(64)
「サンキュー」

 

誓約書への署名が終わり、ベッドに横たわる迎田さん。

 

プライシック医師
「誰もがスイスではなく、自分が住む場所で安楽死できることが大切。

自宅でできたらいいのに」

迎田良子さん(64)
「グッドアイデア(良い考えだわ)」

 

プライシック医師
「私の団体にはたくさんの日本人がいます。スイスが最善の選択ではありません」

「大丈夫?」

迎田良子さん(64)
「大丈夫。ありがとう。ここに来られて本当に幸せです。夢が実現しました」

 

プライシック医師
「バルブを外したら何が起きるかわかりますか」

迎田良子さん(64)
「私は死にます」

 

プライシック医師
「それがあなたの最後の願いならば、バルブを開けて良いです」

迎田良子さん(64)
「イエス、OK。ありがとう」

 

迎田さんの遺骨は生前望んだ通り、レマン湖に散骨されたという。

 

私の母も「パーキンソン病」でしたが、

認知症になりました。

 

今、自分が、どんな状況にあるのかも、分かりません。

私を見ても「あなたは誰ですか」と言う。

 

ある意味、認知症は、母を救ったと思います。

 

今回は、ここまでとします。